月末イベントの戦果ガチャ20箱・・・意外とメジャーだったんですね。
今まではあまり考えていなかったのですが、
出来るだけお金をかけずにガチャをしたい自分としては
見逃せないことに気づきました(今さら)
で、20箱を目指してみることに・・・。
●開ける流れ
①VHで自発素材を約800個集める。
②EXを周回し、チケットを約41000枚集める。
流れはこれだけ。シンプル!
●20箱開けると獲得できるもの
・宝晶石
これが正直メイン!20箱で合計1950個手に入る!
・エンジェル武器
・証
・素材
例えば、
SSR召喚石…ガチャでもドロップでも期待できる。ナイスエレメント!
SSR武器…ドロップ期待。
プシュケー…HLのドロップ。
このあたりが利点。
●実際やってみた結果(途中経過)
アサルトタイムに0ポチ1ターン周回を1時間実施し、
VHをAP約990消費を2回
EXをAP約990消費を2回
(AP約990はエリクシルハーフで上限超えないくらいで増やした状態)
でちょうどくらいになりました。
結果は、1時間で戦果は8,000増えました。
(前後の画像がなくて参考にならないですが・・・)
自発トレジャーに関しては、
VHのAP約990消費で約100個獲得でき、
それをEXでAP約990を消費する流れになります。
ちょうどいい形で自発トレジャーがなくなります。
途中での感想になりますが、
古戦場の肉集めを思い出して想像以上に辛い。
フルオートに慣れすぎたのかもしれません。
時間があるときに集中してやったり、
足りないエレメントがあればやっていくのもありかなと思いました。